感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしも、ぼくがトラになったら

著者名 ディーター・マイヤー/文 フランツィスカ・ブルクハルト/絵 那須田淳/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2013.2
請求記号 エ/27491/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236190393じどう図書児童書研究 在庫 
2 天白3431907702じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/27491/
書名 もしも、ぼくがトラになったら
著者名 ディーター・マイヤー/文   フランツィスカ・ブルクハルト/絵   那須田淳/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2013.2
ページ数 [51p]
大きさ 22×28cm
ISBN 978-4-89572-840-9
原書名 Oskar Tiger
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 オスカーは、いつも怖い獣から逃げ回ってばかりの小さなネズミの男の子。もっと強い動物になることを願うオスカーは、根っこの魔法使いブルツルさまに、トラにしてもらったが…。
タイトルコード 1001210117475

要旨 オスカーは、ちいさなネズミのおとこのこ。オスカーのねがいは、もっとつよいどうぶつになること。「ちっぽけなネズミは、もういやだ!」すると、ねっこのまほうつかいブルツルさまは…。
著者情報 マイヤー,ディーター
 1945年、スイスのチューリッヒに生まれる。大富豪で実業家である一方、作曲家のボリス・ブランクと組んだYelloというバンドでは、ヴォーカルを担当。ミュージシャンとしてCDを出している。その他、映画製作に携わるなど、幅広い活躍をしている。執筆活動にも積極的で、作品を数多く発表。絵本は『もしも、ぼくがトラになったら』がはじめてである。アメリカのカリフォルニア州とアルゼンチン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブルクハルト,フランツィスカ
 1972年、スイスのチューリッヒに生まれる。1997年にチューリッヒ造形美術大学を卒業し、スイス、アメリカ、インドなどでグラフィックデザイナー、イラストレーターとして活躍。2004年にスイス文化庁のスイス・デザイン賞を受賞するなど、手掛けた作品は高く評価されている。『もしも、ぼくがトラになったら』は、「スイスの最も美しい本リスト2011」に選ばれた。チューリッヒとツェルンの美術大学講師もつとめている。チューリッヒ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
那須田 淳
 1959年、浜松市に生まれる。早稲田大学卒業後、すぐに著作活動を始める。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞を受賞。青山学院女子短期大学非常勤講師。ドイツのベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。