感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺伝子組み換え食品の真実

著者名 アンディ・リーズ/著 白井和宏/訳
出版者 白水社
出版年月 2013.3
請求記号 615/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132072204一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2231923299一般和書一般開架 在庫 
3 2331834750一般和書一般開架 在庫 
4 2432020770一般和書一般開架 在庫 
5 2731905481一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031929361一般和書一般開架花と緑在庫 
7 守山3132113451一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332122070一般和書一般開架 在庫 
9 天白3431943269一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

61521
遺伝子組み換え食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 615/00263/
書名 遺伝子組み換え食品の真実
著者名 アンディ・リーズ/著   白井和宏/訳
出版者 白水社
出版年月 2013.3
ページ数 293,37p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-560-08264-5
原書名 Genetically modified food
分類 61521
一般件名 遺伝子組み換え食品
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p35〜37
内容紹介 遺伝子組み換え作物が商品化されてから起きた事件の全体像について、詳細に解説。発がん性リスクなど、隠蔽される遺伝子組み換え食品の人体への影響と、米国の巨大企業を中心とした組織的な策略の全貌を明らかにする。
タイトルコード 1001210116751

要旨 「未知の毒性やアレルゲンの影響をもっとも受けやすいのは子どもたち」―。発がん性リスクなど隠蔽される人体への影響と、米国の巨大企業を中心とした組織的な策略の全貌を明らかにする!問われる消費者の選択。
目次 遺伝子組み換え作物をめぐる全体状況
政府とバイテク業界の利害関係者
バイテク産業のずさんな論理
遺伝子組み換え作物の危険性
バイテク産業の汚れた策略
バイテク産業に対して広がる抗議活動
建設的な未来に向かうために
著者情報 リーズ,アンディ
 英国の農家に生まれる。環境運動家。家族で3万本の木を管理しながら、野生生物を保護し、世界各地を旅してまわっている。英国のNGO団体「GMウォッチ」発行のウィークリー・メールマガジンの元編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白井 和宏
 1957年、神奈川県横浜市生まれ。中央大学法学部卒、英国ブラッドフォード大学大学院ヨーロッパ政治研究修士課程修了。生活クラブ生協神奈川理事、生活クラブ生協連合会企画部長を経て、生活クラブ・スピリッツ株式会社代表取締役専務。1990年代後半、日本に遺伝子組み換え食品が輸入され始めた時期から、遺伝子組み換え作物の生産やトレーサビリティ、食品表示についての現地調査のため、アメリカ、オーストラリア、中国、アルゼンチン、インド、イギリス、ベルギー、イタリア等を視察(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。