蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大日本金石史 第3巻
|
著者名 |
木崎愛吉/編
|
出版者 |
好尚会出版部
|
出版年月 |
1921 |
請求記号 |
#420/00014/3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011133713 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#420/00014/3 |
書名 |
大日本金石史 第3巻 |
著者名 |
木崎愛吉/編
|
出版者 |
好尚会出版部
|
出版年月 |
1921 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
23cm |
分類 |
210028
|
一般件名 |
金石・金石文
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010099593 |
要旨 |
イギリスBBCのThe Choirシリーズなどで絶大な人気を博す(日本ではNHK『BS世界のドキュメンタリー』や『地球ドラマチック』で放送)合唱指導者ギャレス・マローンが、どんな音楽嫌いでも説得の果てに自分の懐に取り入れてしまう、テレビでの柔和な語り口そのままに、彼が最も愛する音楽であるクラシックを楽しむための基礎知識や実践を徹底伝授!クラシック音楽への格好の入門書であると同時に、マローンの個人的な経歴や思い出も随所で語られ、ファンにとっても必読の書。 |
目次 |
1 LISTENING(クラシック音楽が好きですね―そのはずです! なぜ、なぜ、どうして? どのように聴くか ほか) 2 DISCOVERING(メロディーの秘密 ハーモニーの魔力 様式とオーケストラ ほか) 3 PERFORMING AND SURVIVING(歌ではなく歌手について 指揮棒を手に―指揮者について コンサート攻略法) |
内容細目表:
前のページへ