感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まなざしのエクササイズ ポートレイト写真を撮るための批評と実践

著者名 ロズウェル・アンジェ/著 大坂直史/訳
出版者 フィルムアート社
出版年月 2013.2
請求記号 743/00345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236211264一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 743/00345/
書名 まなざしのエクササイズ ポートレイト写真を撮るための批評と実践
著者名 ロズウェル・アンジェ/著   大坂直史/訳
出版者 フィルムアート社
出版年月 2013.2
ページ数 431p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8459-1206-3
原書名 Train your gaze
分類 7434
一般件名 写真-撮影(人物)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p430〜431
内容紹介 人間という被写体をいろいろな方法・角度で撮影する方法を紹介。ポートレイト写真に特有のことがらをめぐる批評的・歴史的な観点からの検証、様々な年代の実例作品、撮影のための課題の3つのパートにわけて解説する。
タイトルコード 1001210115189

要旨 「人間を撮る」とはどういうことか?120点におよぶ歴史的ポートレイトを掲載。
目次 第1章 見るということ
第2章 セルフ・ポートレイト―顔無し
第3章 周縁の人々―フレームのエッジ
第4章 瞬間的な振る舞い―出来事に満ちた状態を撮る
第5章 スパイせよ―のぞき見と監視
第6章 ポートレイト、鏡、仮面
第7章 対峙―的の中心を射抜くまなざし
第8章 ピンぼけ―消えていく被写体
第9章 暗闇を捉える
第10章 フラッシュ!
第11章 風景の中の人物―タブロー
第12章 デジタルの可能性
著者情報 アンジェ,ロズウェル
 1940年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で比較文学の博士号取得を目指していた60年代に写真に目覚めた。それ以来、写真家として、また教育者として実りの多い人生を過ごしてきた。現在は取り扱いギャラリーのGitterman Gallery(NY)で作品を発表しつつ、ボストン美術館芸術大学で教鞭をとっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大坂 直史
 1972年広島生まれ。都内の現代美術のギャラリー、ワコウ・ワークス・オブ・アート、ディレクター。現代美術の普及活動の一環として、展覧会カタログや評論、インタビューの翻訳や、子供たちへのレクチャーなども行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。