感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羊皮紙の世界 薄皮が秘める分厚い歴史と物語

著者名 八木健治/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.8
請求記号 584/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238130777一般和書1階開架 在庫 
2 2632501371一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432493884一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530937442一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37142
ひきこもり ケース・ワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 584/00040/
書名 羊皮紙の世界 薄皮が秘める分厚い歴史と物語
著者名 八木健治/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.8
ページ数 122p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-00-025475-5
分類 5847
一般件名 羊皮紙
書誌種別 一般和書
内容紹介 動物の皮を薄い紙にしていく工程から、中世の写字職人が駆使したテクニックの数々、西欧以外の文化圏での活用法まで、羊皮紙にまつわる基礎知識を、豊富なカラー図版とともに解説。役立つコラムも満載。羊皮紙の実物見本付き。
書誌・年譜・年表 文献:p122
タイトルコード 1002210042458

要旨 この社会で、人としての暮らしをおくり、人としての豊かな育ちが可能となる。そんな働きをする人すべてがソーシャルワーカー。ひきこもる若者たちとともにあまりにもしんどい人生を歩む術、「場」と「関係」を創り出す試み。
目次 1 ひきこもる若者と向きあうソーシャルワーカー
2 若者支援の危険な傾向
3 人生と向きあう「生き場所」の創造
4 ひきこもりを親と子の課題としてとらえる
5 ひきこもりソーシャルワークの価値と倫理
6 ひきこもりソーシャルワークの方法
7 「揺らぎ」のなかの協同的関係性
8 ソーシャルワーカーとして育つ若者たち


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。