蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231586157 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N334/00068/89 |
書名 |
人口動態社会経済面調査報告 平成元年度 |
著者名 |
厚生省大臣官房統計情報部/編
|
出版者 |
厚生統計協会
|
出版年月 |
1991. |
ページ数 |
76p |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
内容:壮年期死亡 |
分類 |
334
|
一般件名 |
日本-人口-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410143300 |
要旨 |
好局の中にはそのまま定跡になった将棋も多くある。後世に残る居飛車本格派の名局100局収録。 |
目次 |
第1部 自戦記編(内藤國雄八段戦 読みに読んだ一局―第9期王位戦予選(昭和42年10月13日) 板谷進六段戦 兄弟子への恩返し―第25期順位戦B級2組(昭和45年9月7日) ほか) 第2部 青春苦闘編(角田三男六段戦―第11期棋聖戦一次予選 木下晃四段戦―第22期順位戦C級2組 ほか) 第3部 盤上没我編(松浦卓造八段戦―第29期順位戦B級2組 森〓[U6]{96DE}(けい)二七段戦―第23期王座戦二次予選 ほか) 第4部 壮年普及編(羽生善治五段戦―第14期棋王戦本戦 中原誠王座戦―第22回早指し選手権戦本戦 ほか) |
著者情報 |
石田 和雄 1947年3月29日、愛知県岡崎市の生まれ。62年、6級で板谷四郎九段門。67年4月四段、92年3月九段。72年、第3期新人王戦優勝など、棋戦優勝4回。竜王戦は1組1期。順位戦はA級通算4期。1991年、現役勤続25年。99年、将棋栄誉賞(通算600勝達成)。将棋大賞は第3回(1975年度)連勝賞、第6回(1978年度)敢闘賞。2012年5月、引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ