感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥のくらし図鑑 身近な野鳥の春夏秋冬

著者名 おおたぐろまり/絵・文 上田恵介/監修
出版者 偕成社
出版年月 2016.11
請求記号 48/03621/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237017454じどう図書じどう開架 貸出中 
2 熱田2232183067じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2532100597じどう図書じどう開架 貸出中 
4 守山3132330360じどう図書じどう開架 在庫 
5 3232238141じどう図書じどう開架 貸出中 
6 名東3332376247じどう図書じどう開架 在庫 
7 天白3432174161じどう図書じどう開架 貸出中 
8 山田4130707161じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/03621/
書名 鳥のくらし図鑑 身近な野鳥の春夏秋冬
著者名 おおたぐろまり/絵・文   上田恵介/監修
出版者 偕成社
出版年月 2016.11
ページ数 48p
大きさ 24×29cm
ISBN 978-4-03-437460-3
分類 4881
一般件名 鳥類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 鳴いたり、食べたり、飛んだり…。鳥のくらしを、のぞいてみませんか? 春夏秋冬、一年を通した野鳥の生活をカラーイラストとともに紹介する図鑑。見返しに「わたしの鳥観察日記」あり。
タイトルコード 1001610065699

要旨 漢字、ひらがな、カタカナ―。日本語は三種類の文字をもつ。この世界にまれな性格はどこに由来し、日本人の内面に何をもたらしたのか。文字の問題を構造的にとらえ、文体に蓄積された思想と感性を追究していくことによって、日本文化の不思議さをさぐり、日本とは何かという問いの核心に迫っていく。鬼才の書家が大胆に構想する文明論的思索。
目次 序章 なぜ日本語だけが三種類の文字をもつのか
第1章 文字再考
第2章 漢字、ひらがな、カタカナ
第3章 書く文明、話す文明
第4章 点画の書法―東アジアの「アルファベット」
第5章 文字と文体
第6章 堕ちゆく日本語の再生


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。