感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のバス 100余年のあゆみとこれから

著者名 鈴木文彦/著
出版者 鉄道ジャーナル社
出版年月 2013.3
請求記号 685/00183/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236792768一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0236161592一般和書2階開架自然・工学在庫 
3 2331811444一般和書一般開架 在庫 
4 2431978341一般和書一般開架 在庫 
5 中川3031898087一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132076450一般和書一般開架 在庫 
7 3231971288一般和書一般開架 在庫 
8 天白3431901408一般和書一般開架 在庫 
9 山田4130533583一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431104779一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630215079一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 685/00183/
書名 日本のバス 100余年のあゆみとこれから
著者名 鈴木文彦/著
出版者 鉄道ジャーナル社
出版年月 2013.3
ページ数 294p 図版16p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-415-31488-4
分類 6855
一般件名 バス   バス事業
書誌種別 一般和書
内容紹介 路線バスの運営と運行の仕組み、観光バスの昔と今、高速バスの世界など、日本のバスのあゆみとこれからについて解説する。用途・タイプ別に現役の新しいバスを写真とともに紹介した「最新バス車両ラインナップ」も収録。
タイトルコード 1001210109215

要旨 路線バス、高速バス、観光バスの実情がわかる。全国4000社、バスの世界。最新バス車両ラインナップ付。
目次 日本のバス事業
日本のバス車両
日本のバスの歴史
路線バスの運営と運行の仕組み
観光バス昔と今
高速バスの世界
バスの現場
コミュニティバスと地域交通
鉄道とバス
著者情報 鈴木 文彦
 1956(昭和31)年山梨県生まれ。東北大学卒業後、東京学芸大学大学院で交通地理学を学ぶ。以後フリーの交通ジャーナリストとして月刊『鉄道ジャーナル』にレギュラー執筆するほか、バス・鉄道に関する著書・論文、記事多数。近年は交通事業者や地域のアドバイザーをはじめ、講演活動も行う。NPO法人日本バス文化保存振興委員会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。