感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パトリック・ブロンテ著作全集

著者名 パトリック・ブロンテ/著 中岡洋/編訳
出版者 彩流社
出版年月 2013.1
請求記号 931/00270/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210786331一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 54/00780/
書名 町の電車 (こども絵本エルライン)
著者名 小賀野実/写真・文
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2020.5
ページ数 48p
大きさ 26cm
シリーズ名 こども絵本エルライン
シリーズ巻次 5
ISBN 978-4-533-14028-0
一般注記 2008年刊の改訂
分類 5465
一般件名 電車
書誌種別 じどう図書
内容紹介 上野東京ラインE233系、静岡鉄道A3000形、広島電鉄5200形グリーンムーバーAPEX…。こどもたちに人気の、町の電車を、たくさんの写真とともに詳しく紹介します。
タイトルコード 1002010003419

要旨 父親の遺した詩集、随筆から、姉妹の源泉にせまる。詳細な年譜&解説も充実。ブロンテ姉妹の父親の本邦初訳の傑作集。
目次 『草屋詩集』一八一一年
『田園吟遊詩人』記述的論文集一八一三年
『森の草屋あるいは金持ちに、幸福になる技』二つの版 一八一三年、一八一八年
『キラーニーの乙女あるいはアルビオンとフローラ』一八一八年―現代の物語 宗教と政治について通り一遍の意見
折々の詩
『異常現象』一八二四年
『地震に関連してハワース教会で説かれた説教』一八二四年
『時の徴』一八三五年
『洗礼のもっともよき時期と方法に関する小論』一八三六年
『故文学修士ウィリアム・ウェイトマン師のための弔いの説教』一八四二年
著者情報 ブロンテ,パトリック
 シャーロット、エミリ、アンのブロンテ三姉妹の父。1777年、北アイルランドに生まれる。鍛冶屋のアルバイトなどをしながら生計を助け、16歳で教会学校の教師となる。その後、ケンブリッジ大学へ給費生として入学。文学士の学位をとり、司祭に。1812年に結婚し、5人の娘と1人の息子の父親となる。牧師をしながらも文学を愛し、詩や散文を書くが認められなかった。しかし、子どもたちに多大な影響を与える。妻の後、次々と子どもたちに先立たれ、残ったのはシャーロットだけであったが、1855年にそのシャーロットも他界(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中岡 洋
 ブロンテ文学研究者。1933年愛媛県生まれ。早稲田大学文学部文学科(英文学専修)卒業。早稲田大学大学院博士課程満期退学。茨城大学助教授、成蹊大学助教授、教授、駒沢大学文学部教授を歴任。2004年定年退職。日本ブロンテ協会会長なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。