感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋美術史 ルネサンスから印象派、ロダン、ピカソまで  (朝日おとなの学びなおし!)

著者名 国立西洋美術館/編 青柳正規/監修 渡辺晋輔/[ほか]著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.1
請求記号 723/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631947807一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831745001一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 723/00240/
書名 西洋美術史 ルネサンスから印象派、ロダン、ピカソまで  (朝日おとなの学びなおし!)
著者名 国立西洋美術館/編   青柳正規/監修   渡辺晋輔/[ほか]著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.1
ページ数 206p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日おとなの学びなおし!
シリーズ名 美術
ISBN 978-4-02-331151-0
分類 723
一般件名 美術-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 西洋美術史年表 金沢清恵作成:p200〜205
内容紹介 国立西洋美術館の所蔵品のうち、人気の印象派、ルネサンス、バロックからロダン、ピカソら現代美術までの代表的な作品を紹介し、西洋美術の社会背景を交えて解説する。
タイトルコード 1001210103452

要旨 上野の森の一角に立つ国立西洋美術館。戦前の「松方コレクション」に始まり、営々と収蔵品を増やし、いまや中世から二〇世紀まで、途切れることのない一大コレクションに成長した。国立西洋美術館の学芸員たちが、これらの優品を中心に、西洋美術史を一望する。その「美」はいつ、どこで、どうやって生まれたのか。
目次 第1章 15〜16世紀(イタリア―美術の規範の成立
ネーデルラント―北方ルネサンスの展開
ドイツ―異質なルネサンス)
第2章 17世紀(イタリア―劇的瞬間を切り取る
スペイン・フランス―絵画の隆盛
オランダ・フランドル―それぞれの黄金期)
第3章 18世紀(イタリア―人文主義の集大成と終焉
フランス・イギリス―ロココから新古典主義へ)
第4章 19世紀(ロマン主義―多様化する美
レアリスム―ありのままの現実を描く
印象派―感覚と印象の造形
ポスト印象派―個性の追求
象徴派―見えないものの可視化
フランス近代彫刻―伝統と革新)
第5章 20世紀(二〇世紀の美術―変貌する絵画)
著者情報 青柳 正規
 国立西洋美術館長。1944年生まれ。東京大学文学部卒。東京大学大学院博士課程中退。文学博士。ギリシア・ローマ考古学者。東京大学教授、同大学総合研究資料館長、同大学副学長などを経て現職。2006年紫綬褒章受章、2011年NHK放送文化賞受賞。2012年「国立デザイン美術館をつくる会」設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。