感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハプスブルク家史話 新装

著者名 江村洋/著
出版者 東洋書林
出版年月 2004.07
請求記号 2884/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331314033一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00027/
書名 ハプスブルク家史話 新装
著者名 江村洋/著
出版者 東洋書林
出版年月 2004.07
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-88721-685-8
分類 28849346
一般件名 ハプスブルク家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914023913

要旨 ベトナムの枯葉剤は日本製だった!?占領下の沖縄に持ち込まれた毒ガス“サリン”!国際化学兵器ネットワークに組み込まれていた日本の化学産業!林野庁がまき散らした枯葉剤は日本の山野を汚染していた!沖縄返還交渉の最中に発覚した衝撃的な事件を糸口に、日本がベトナム枯葉作戦に協力・加担したカラクリを暴く。日米軍事同盟を貫く闇の戦後史。
目次 第1部 沖縄「サリン」事件(毒ガス漏洩事件
沖縄は化学兵器庫
米国内はどこも拒否
大西洋への投棄
サリンで脱走兵を殺害? ほか)
第2部 枯葉剤機密カルテル(枯葉剤国産化疑惑
グローバル枯葉剤供給システム
日本の林野にも枯葉剤が撒かれた
水田除草剤PCPの正体
三井東圧化学の人体実験
化学兵器・ダイオキシン
ナパーム弾も日本製
三池争議
カネミ油事件
大牟田秘密工場
枯葉剤と水銀汚染
枯葉剤機密カルテルの終焉)
著者情報 原田 和明
 1959年大分県生まれ。1984年九州大学修士卒了。公害が続出する九州で育ち、環境問題に関心を持つ。化学会社在籍中に、生産側からの視点で公害を見つめなおす機会を得た。現在大学職員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。