感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

立花隆の「宇宙教室」 「正しく思考する技術」を磨く

著者名 立花隆/著 岩田陽子/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2014.7
請求記号 440/00395/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831846155一般和書一般開架 在庫 
2 3232079586一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 440/00395/
書名 立花隆の「宇宙教室」 「正しく思考する技術」を磨く
著者名 立花隆/著   岩田陽子/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2014.7
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-534-05200-1
分類 4404
一般件名 宇宙   科学教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 立花隆の発案により、東北の小学校で行った意欲的な「宇宙授業」。子ども達はどのように「思考する技術」を身につけたのか。実践的授業の記録をまとめる。太陽系外惑星研究の第一人者・田村元秀らと立花隆との対談も収録。
タイトルコード 1001410031701

要旨 「東京カフェマニア」の著者が、豊富なフォト&エッセイで綴る、贅沢なカフェ案内。
目次 観光編(渋谷今昔物語
代官山の地霊
下町とイースト東京
銀座百年の記憶
表参道けやき散歩 ほか)
日常編(代々木パークライフ
東京コーヒーと東京エスプレッソ
三軒茶屋から世田谷線に乗って
中央線喫茶文化
古書店街の喫茶店 ほか)
著者情報 川口 葉子
 文筆家&喫茶写真撮影家。約30年にわたり1000軒以上のカフェを訪れてきた経験をもとに綴るウェブサイト「東京カフェマニア」は、カフェ好きの間で広く知られる存在。書籍や雑誌、ウェブを舞台に、カフェに関するエッセイや記事の執筆等、幅広く活躍中。茨城県出身、南インド育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。