感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

設計不具合の防ぎ方 166の道路構造物の実例に学ぶ

書いた人の名前 阪神高速道路株式会社・設計不具合改善検討会/編
しゅっぱんしゃ 日経BP社
しゅっぱんねんげつ 2012.12
本のきごう 514/00119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236115150一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 514/00119/
本のだいめい 設計不具合の防ぎ方 166の道路構造物の実例に学ぶ
書いた人の名前 阪神高速道路株式会社・設計不具合改善検討会/編
しゅっぱんしゃ 日経BP社
しゅっぱんねんげつ 2012.12
ページすう 285p
おおきさ 28cm
ISBN 978-4-8222-6640-0
ぶんるい 514
いっぱんけんめい 道路工学   土木設計
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 阪神高速道路株式会社などの発注機関で発生した設計不具合の実例を、橋やトンネルなどの構造物別に紹介し、図を写真を使いながら説明。ミスを防ぐ体制の在り方にも言及し、個人と組織の両面での設計不具合の防ぎ方を提示する。
タイトルコード 1001210087161

ようし 発注者が明かす実際に起こった不具合。阪神高速道路株式会社などの発注機関で発生した設計不具合の実例を、橋、トンネルなどの構造物別に紹介。図と写真を使いながら分かりやすく説明する。維持管理に役立つコツも網羅した。ミスを防ぐ体制の在り方にも言及し、個人と組織、両面での「設計不具合の防ぎ方」を提示する。
もくじ 第1編 構造設計の現状と課題(設計不具合の背景と要因
設計業務と照査・審査の現状
設計品質向上の方向性)
第2編 設計不具合の事例・分析(橋梁設計の不具合50
地下構造物設計の不具合50
付属構造物設計の不具合16
供用階段の不具合50
まとめ)
第3編 審査・照査制度と法的責任(道路における設計審査・照査制度
港湾の設計審査・照査制度 ほか)
第4編 設計品質向上の実践例(対策の概要
審査及び設計品質向上の取り組み事例)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。