感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翡翠色の情熱 (ハーレクイン・ロマンス)

著者名 ヘレン・ビアンチン/作 萩原ちさと/訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022.5
請求記号 933/21989/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432477101一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名古屋市教育館
3916
サイバー攻撃 軍事工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/21989/
書名 翡翠色の情熱 (ハーレクイン・ロマンス)
著者名 ヘレン・ビアンチン/作   萩原ちさと/訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022.5
ページ数 156p
大きさ 17cm
シリーズ名 ハーレクイン・ロマンス
シリーズ巻次 R3680
シリーズ名 伝説の名作選
ISBN 978-4-596-33422-0
一般注記 2005年刊の再刊
原書名 原タイトル:The Spaniard's baby bargain
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事で世界的実業家マノロの屋敷を訪れたアリアン。彼は妻を亡くしたばかり。生後6カ月の娘をアリアンが懸命にあやすのを見て、マノロは「娘の面倒を見てくれないか」と提案し…。
タイトルコード 1002210008195

要旨 奇態な姿をした無人偵察機など、近年の軍事技術は変化が著しい。しかし、個々の兵器の変貌ぶりに目を奪われてはならない。真の変化はIT技術を基礎にした戦争のネットワークシステム化にある。安全保障のゆくえをも左右する最新の軍事動向を、米軍やNATO関係者への直接取材をもとに、レポートする。
目次 第1章 サイバー戦争最前線(仁義なきサイバー抗争
サイバーの耳が盗み聴いている
サイバー軍産複合の誕生―多角・一体化する防衛・IT産業)
第2章 ロボットと透明戦争(二一世紀軍産複合の情景―ファーンボロー国際航空ショー
密会への招待状
交錯するゲームとサイバーの世界)
第3章 アフガン・サイバー戦争の旅(見えない戦場
サイバーに管理される透明な戦争
サイバーは全知全能か)
第4章 透明な新国際秩序(両極構造から見えない国際管理体制へ
海賊退治の国際艦隊はタマネギ構造
二一世紀の主人公は誰か―ヘゲモニー漂流)
第5章 日本ならではの道(そよ風の吹く時代―日本・NATOの初セミナーにて
姿の見えぬ敵を求めて9・11以降の世界―地理的な制約が消える
クモの巣にかかった日本防衛―米主導で一体化する世界軍再編
石巻の岸壁にて―サイバー時代 日本ならではの道)
著者情報 谷口 長世
 愛知県名古屋市出身。東京外国語大学フランス語学科(国際関係専修コース)卒業。毎日新聞ブリュッセル特派員、同支局長をへて、現在、国際ジャーナリスト、ベルギー・ブリュッセルに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。