感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シェアハウス わたしたちが他人と住む理由

著者名 阿部珠恵/著 茂原奈央美/著
出版者 辰巳出版
出版年月 2012.11
請求記号 3653/00558/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132022571一般和書一般開架 在庫 
2 2331794681一般和書一般開架 在庫 
3 2431954235一般和書一般開架 在庫 
4 2731857880一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931867267一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031880317一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

貸家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3653/00558/
書名 シェアハウス わたしたちが他人と住む理由
著者名 阿部珠恵/著   茂原奈央美/著
出版者 辰巳出版
出版年月 2012.11
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7778-1054-3
分類 36537
一般件名 貸家
書誌種別 一般和書
内容紹介 シェアハウスは都市部に特有の現象なのか、それともコミュニティの新しい形なのか? 恋愛問題や日常生活はもちろん、シェアハウスを選んだ理由、住人にもたらす変化などについて、インタビューや取材を通して考察する。
タイトルコード 1001210082326

要旨 物件も住む人も急増しているシェアハウス。これは地縁・血縁意識の薄い都市部に特有の現象なのか。それともコミュニティの新しい形なのか。実際にシェア生活をしている著者2名が、さまざまな様式のシェア物件に住む人々に取材して考察した、日本のリアルが見えてくる、軽妙で知的なドキュメント。
目次 第1章 シェアハウスって、なに
第2章 シェアハウスが流行るワケ
第3章 シェアハウスをのぞき見しよう
第4章 なぜ私たちは、シェアハウスを選ぶのか
第5章 結婚したって、シェアハウス?
第6章 シェアハウスのゆくえ
著者情報 阿部 珠恵
 1985年、山口県下関市生まれ。東京都立大学人文学部社会学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
茂原 奈央美
 1985年、群馬県邑楽郡生まれ。早稲田大学教育学部教育学科教育心理学専修卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。