感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

比較法史研究 16  Historia Juris  歴史のなかの国家と宗教

著者名 比較法史学会/編
出版者 比較法制研究所
出版年月 2008.11
請求記号 321/00006/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235314374一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/01025/
書名 トランスアトランティック・エコロジー ロマン主義を語り直す  (神戸市外国語大学人文・社会科学叢書)
並列書名 Transatlantic Ecology:New Romantic Dialogues
著者名 吉川朗子/編著   川津雅江/編著
出版者 彩流社
出版年月 2019.10
ページ数 305,13p
大きさ 22cm
シリーズ名 神戸市外国語大学人文・社会科学叢書
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-7791-2630-7
分類 93026
一般件名 英文学-歴史   アメリカ文学-歴史   ロマン主義(文学)
書誌種別 一般和書
内容紹介 エコロジー思想の源泉のひとつ、イギリス・ロマン主義とアメリカのロマン主義の環境文学・環境思想の相互作用、浸透を分析。20世紀以降の自然保護運動や環境意識に与えた影響、現代の環境批評につながる観点を考究する。
タイトルコード 1001910070137

要旨 阪急電鉄の前身、箕面有馬電軌の創設で再起を果たした小林一三は、独創的なアイデアで宝塚少女歌劇団、阪急百貨店、東宝映画と次々に事業を展開する一方、東京電燈を再建し商工大臣にも就任したが…。希代の経営者、挑戦と雄飛の後半生。
目次 自分の仕事
専務取締役
パンフレット作戦
男の面目
アイデア勝負
男装の麗人
赤新聞
北浜疑獄
断罪のキメ手
一人一業
東京進出
筆のすさび
流言蜚語
電力国家管理
一三流
変心の行方
大臣落第記
父親


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。