蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知的財産権六法 2019
|
著者名 |
角田政芳/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2019.3 |
請求記号 |
5072/00156/19 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237685581 | 一般和書 | 2階開架 | 法情報 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5072/00156/19 |
書名 |
知的財産権六法 2019 |
並列書名 |
a compendium of intellectual property laws and court cases |
著者名 |
角田政芳/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
10,610p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-385-15936-2 |
一般注記 |
判例付き |
分類 |
5072
|
一般件名 |
知的財産権
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
知的財産権の学習・実務のため、使いやすさに徹した六法。知的財産権に関する最新の基本法令・条約を網羅し、知的財産法の体系に従った判例を収録。引用条文の内容が一目でわかる条文中注記付き。 |
タイトルコード |
1001810103492 |
要旨 |
初出場で世界コンクール「クラブ・デ・クロクール・ド・ショコラ」最高位を獲得。世界を驚かせたパティシエ。その仕事哲学のすべて。 |
目次 |
1章 「伝えたい」想いはあるか?―「伝える力」で獲得した世界のショコラ 2章 丁寧という力を武器にしよう―1本の小山ロールから学べること 3章 リサーチやマーケティングより大切なこと―「足りている時代」に生き残るには 4章 人が集まる人になる―自分発信、自分ブランドはこうして作る 5章 人を育てる―失敗を恐れない、隠さない心が、大きな器を作る 6章 洗い物も世界一と思って洗う―それは誰かの役に立っているか? |
著者情報 |
小山 進 1964年、京都生まれ。大阪あべの辻調理師専門学校卒業後、1983年に神戸の「スイス菓子ハイジ」入社。本店シェフパティシエ、商品開発部長に。数々の菓子コンクール(兵庫県クリスマスケーキコンテスト県知事賞、TVチャンピオン他多数)で優勝し、2000年独立。(有)パティシエエスコヤマを設立し、全国十数社の商品開発および技術指導を行なう。2003年より現在の兵庫県三田市に「パティシエエスコヤマ」を開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ