感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東大秋入学の衝撃

著者名 山内太地/著
出版者 中経出版
出版年月 2012.11
請求記号 3772/00311/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236096442一般和書1階開架 在庫 
2 西2132020757一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京大学 入学試験(大学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3772/00311/
書名 東大秋入学の衝撃
著者名 山内太地/著
出版者 中経出版
出版年月 2012.11
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8061-4542-4
分類 37728
一般件名 東京大学   入学試験(大学)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p222〜223
内容紹介 いつから東大は秋入学になるのか。受験生や親はどうすればいいのか。企業や社会にはどのような影響があるのか。秋入学に課題や問題点はないのか。東大秋入学の意義や課題を論じたうえで、我々が今後どうすべきかを提言する。
タイトルコード 1001210077479

要旨 2017年東京大学が秋入学になると何が変わるのか。「グローバル化の促進」「就職・国家試験の検討」「入試システムの変更」など、東大秋入学がもたらす大学と私たちの未来。
目次 1 なぜ今東大は秋入学にしたいのか
2 現在の東大が抱える問題点
3 東大秋入学の争点「ギャップターム」
4 東大秋入学これだけの課題
5 東大以外の大学はどう動くか
6 東大秋入学で私たちはどうすべきか
著者情報 山内 太地
 フリーライター・大学研究家。岐阜県生まれ。47都道府県12カ国および3地域の873大学1163キャンパスを見学し、日本国内の四年制大学784校(2011年度現在)はすべて訪問。その経験と、実際に大学教授・大学職員・企業関係者・大学生などにインタビューした内容をもとに、AERAや週刊東洋経済、プレジデントなどに記事を執筆。大学職員対象の講演や、全国の高校・大学で進路講演を実施し、保護者の進路相談にも応じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。