感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

空海の「ことば」の世界

書いた人の名前 村上保寿/著
しゅっぱんしゃ 東方出版
しゅっぱんねんげつ 2003.09
本のきごう 1885/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234360097一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 1885/00061/
本のだいめい 空海の「ことば」の世界
書いた人の名前 村上保寿/著
しゅっぱんしゃ 東方出版
しゅっぱんねんげつ 2003.09
ページすう 244p
おおきさ 22cm
ISBN 4-88591-860-X
ぶんるい 18851
いっぱんけんめい 真言宗
こじんけんめい 空海
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913043641

ようし 根拠のない自信がありすぎる、相手の都合や気持ちは眼中にない、プライドが傷つきやすい、ホンネで話せる友だちがいない、イラッとするとツイッターでつぶやく等々、自分のことしか考えられない自分大好き人間が急増している。彼らは頻繁に他人とトラブルを起こすが、なぜこのような人間が増えているのか?そもそもなぜ自分にしか関心が向かないのか?彼らとはどのようにつき合えばいいのか?自分好きの心理メカニズムから、現代の自己愛過剰社会の特徴までを徹底解明した、心理分析の書。
もくじ 第1章 自分大好き人間の困った生態
第2章 自分好きはなぜ人間関係でトラブるのか
第3章 なぜ自分大好き人間が増えているのか
第4章 生きづらさを抱えている自分大好き人間
第5章 病的に自分が好きな人の深層心理
第6章 私たちは自己愛なしには生きられない
第7章 「自分好き」を活かして幸せになる方法
ちょしゃじょうほう 榎本 博明
 1955年、東京都生まれ。東京大学教育心理学科卒業。東芝市場調査課勤務ののち、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、大阪大学大学院助教授、名城大学大学院教授などを歴任。現在、MP人間科学研究所代表。心理学博士。心理学をベースにした企業研修・教育講演等を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。