感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館で学ぶ

著者名 ジョージ・E.ハイン/著 鷹野光行/監訳
出版者 同成社
出版年月 2010.9
請求記号 069/00145/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235681152一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 069/00145/
書名 博物館で学ぶ
著者名 ジョージ・E.ハイン/著   鷹野光行/監訳
出版者 同成社
出版年月 2010.9
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88621-527-7
原書名 Learning in the museum
分類 069
一般件名 博物館
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p271〜287
内容紹介 博物館で何を体験し、何を学ぶのか。博物館の教育的価値はどこにあるのか-。アメリカで博物館教育に関わってきた著者が、豊かな経験と膨大な事例研究に基づき、博物館における教育普及活動の効果的な実践法を丁寧に論じる。
タイトルコード 1001010057512

要旨 学習指導要領にピッタリの産業・文化のページ。地域の自然が地図ですぐわかる。地域の料理や祭りが地図でひとめで丸わかり。暗記しなくても地図からその地域の特徴・産業がわかる。地図と写真から日本を知るのが楽しくなる。いろいろな地図が100。
目次 第1章 変化に富んだ国土と自然(日本列島の素顔
寄木細工のような日本列島
大陸からはがれて出来た日本列島 ほか)
第2章 自然を生かした産業(産業は地域でちがってくる
くらしの中の農畜水産物
気候や地形にあった野菜と果樹栽培 ほか)
第3章 地域の特徴と文化(特徴のある都市
大都市の役割と特徴
人が多く集まる場所 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。