感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

議会を歴史する (歴史総合パートナーズ)

著者名 青木康/著
出版者 清水書院
出版年月 2018.8
請求記号 313/00135/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237378997一般和書1階開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 313/00135/
書名 議会を歴史する (歴史総合パートナーズ)
著者名 青木康/著
出版者 清水書院
出版年月 2018.8
ページ数 97p
大きさ 21cm
シリーズ名 歴史総合パートナーズ
シリーズ巻次 2
ISBN 978-4-389-50085-6
分類 3137
一般件名 議会政治-歴史   民主政治-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 議会はどのようにして生まれたのか。議会がどうして「主権」をもつようになったのか。議会と民主政治はどのように結び付けられたのか。議会の歴史をたどりながら、議会のあり方、議会がかかえる問題について考える。
タイトルコード 1001810043972

要旨 陸山会事件のルーツは「金丸ヤミ献金事件」にあった!特捜取材30年―敏腕記者が初めて明かす衝撃の検察インサイドストーリー。
目次 第1章 検察VS.小沢事件
第2章 反検察の政治家、小沢一郎
第3章 金丸「先行自白」の謎
第4章 カネの帰属をめぐる攻防と上申書決着
第5章 竹下ほめ殺し―政・財・暴の構図
第6章 不発の政界捜査と弱り目に祟り目
第7章 国税アシストで逆転復活
第8章 小沢氏の検察批判と五十嵐氏の反論
第9章 特捜部の不都合な真実
第10章 小沢VS.国民検察
資料編
著者情報 村山 治
 朝日新聞編集委員。徳島県出身。1973年早稲田大学経済学部卒業後、毎日新聞社入社。大阪、東京社会部を経て91年、朝日新聞社入社。東京佐川急便事件(92年)、金丸脱税事件(93年)、ゼネコン事件(93、94年)、大蔵接待汚職事件(98年)、KSD事件(00、01年)から最近の陸山会事件までバブル崩壊以降の政界事件、大型経済事件の報道にかかわった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。