蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鉄鋼年鑑 平成25年度版
|
著者名 |
鉄鋼新聞社/編
|
出版者 |
鉄鋼新聞社
|
出版年月 |
2013.12 |
請求記号 |
564/00068/13 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210811428 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2103/00404/ |
書名 |
伊勢斎宮跡 今に蘇る斎王の宮殿 (日本の遺跡) |
著者名 |
泉雄二/著
|
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2006.04 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
日本の遺跡 |
シリーズ巻次 |
9 |
ISBN |
4-88621-350-2 |
分類 |
2103
|
一般件名 |
斎宮跡
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p183 |
タイトルコード |
1009916002814 |
要旨 |
AからZまで、三つの単語の不思議な世界が広がります。どんなおしはなしができるかな?これは、あなたがつくる、世界に一つだけのABCの物語の絵本です。 |
著者情報 |
杉田 豊 1930年、埼玉県大宮市(現さいたま市)に生まれる。1953年、東京教育大学教育学部芸術学科構成専攻卒業。1974年に、『おはよう』フランス語版が、フランスO.C.L.13グランプリを受賞。1979年、ボローニャ国際児童年記念ポスターコンクール最優秀賞を受賞。また同年、『ねずみのごちそう』が、ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、第26回産経児童出版文化賞美術賞(第1回)を受賞。1980年、『うれしいひ』が、第11回講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ