蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子ども白書 2012 「子どもを大切にする国」をめざして 特集東日本大震災後を生きる子どもたち
|
著者名 |
日本子どもを守る会/編
|
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
2012.8 |
請求記号 |
3694/00016/12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236060216 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3694/00016/12 |
書名 |
子ども白書 2012 「子どもを大切にする国」をめざして 特集東日本大震災後を生きる子どもたち |
著者名 |
日本子どもを守る会/編
|
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
26cm |
巻書名 |
特集東日本大震災後を生きる子どもたち |
ISBN |
978-4-7945-1060-0 |
分類 |
3694
|
一般件名 |
児童福祉
東日本大震災(2011)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
いのちと健康・医療・家庭・福祉・司法・学校・地域・文化など、日本の子どもをめぐる現状を詳細に分析し、全国各地の取り組みを紹介する。特集では東日本大震災後を生きる子どもたちの生活と発達の諸問題を取り上げる。 |
タイトルコード |
1001210057228 |
目次 |
1部 特集 東日本大震災後を生きる子どもたち(被災地の子どもからの発信 震災後の子どもの生活と課題 放射能汚染のひろがりと子どもの未来 「震災」からの学びを生かす) 2部 子どもをめぐるこの1年(子どものいのちと健康この1年 子どもと医療この1年 子どもと家庭この1年 子どもと福祉この1年 子どもと司法この1年 子どもと学校この1年 子どもと地域この1年 子どもと文化この1年 子どもとメディアこの1年 子どもと環境この1年) |
内容細目表:
前のページへ