感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植草甚一コラージュ日記東京1976 (平凡社ライブラリー)

著者名 植草甚一/著 瀬戸俊一/編
出版者 平凡社
出版年月 2012.8
請求記号 9156/00698/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236048799一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S319/00162/1
書名 国際連合と平和と安全の維持 上巻  (国際連合研究選集)
著者名 L.M.グッドリッチ/[著]   A.P.サイモンズ/[著]   神谷竜男/[ほか]共訳
出版者 日本外政学会
出版年月 1959
ページ数 440p
大きさ 21cm
シリーズ名 国際連合研究選集
シリーズ巻次 第4巻
原書名 The United Nations and the maintenance of international peace and security
分類 3199
一般件名 国際連合
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940028335

要旨 ぼくの一日は散歩と読書で暮れていく―一九七〇年代、雑誌を開けばJ・J氏こと、植草甚一がいた。J・J氏の書く、新しいジャズやミステリーや映画の話、そしてキッチュでポップな生活スタイルを、多くの若者が共感をもって迎えた。一九七六年、全集『植草甚一スクラップ・ブック』(全四一巻)が刊行を開始。別刷りで添えられた月報には、街と本と人を訪ね、歩き回ったJ・J氏の日常が、端正なペン文字で綴られていた。
目次 一月一日〜七日
一月八日〜十四日
一月十五日〜二十一日
一月二十二日〜二十六日
一月二十七日〜二月三日
二月四日〜十八日
二月十九日〜二十五日
二月二十六日〜三月七日
三月八日〜十六日
三月十七日〜二十七日〔ほか〕
著者情報 植草 甚一
 1908年、東京日本橋生まれ。早稲田大学建築学科中退。東宝勤務を経て、評論・翻訳・執筆を行う。映画・音楽・ミステリーなど幅広い分野を対象とし、『植草甚一スクラップ・ブック』(全41巻、晶文社)をはじめとした多数の著作がある。1979年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。