蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
立松和平全小説 第18巻 愛の形
|
著者名 |
立松和平/著
|
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.10 |
請求記号 |
F4/05412/18 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235712429 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F4/05412/18 |
書名 |
立松和平全小説 第18巻 愛の形 |
著者名 |
立松和平/著
|
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
愛の形 |
ISBN |
978-4-585-01286-3 |
一般注記 |
欧文タイトル:The complete novels of Wahei Tatematsu |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:快楽の一滴 日溜まりの水 花鳥 快楽の樹 |
内容紹介 |
立松和平の40年以上にわたる作家活動の核心となる全小説を集成。第18巻は、「快楽の一滴」「日溜まりの水」「花鳥」「快楽の樹」を収録。巻末に子息・横松心平によるエッセイ、文芸評論家の解説・解題付き。 |
タイトルコード |
1001210082188 |
要旨 |
「日本レコード大賞企画賞」受賞のアルバムの中の詞がモチーフのエッセイ集。先天性四肢欠損症で生まれた「あみちゃん」の笑顔と人気の秘密が満載。著者と親交が深く公私共に支えているノンフィクション作家が周辺の人たちの声を取材。著者も知らなかった事実を赤裸々に書いたルポと著者のエッセイが組み合わされた。 |
目次 |
1 人生は小さな「希望」の積み重ね(私が生まれたときのこと 右足の「1本の指」 大好きなジェニーちゃんは私の分身? 「お友だちになってね」は魔法の言葉) 2 「挑戦」こそ成長の扉を開く(創意工夫で食事の楽しさを知る ひとりで着替えができるまで 私が一般の小学校に入るまで 私の相棒「ピンクの電動車イス」 100メートル泳げるようになった理由) 3 たったひとつの「気づき」で未来が変わる(嫌われた理由は「障害」ではなく「性格」だった 姉の気持ちを初めて知った日 私のできることって何?) 4 「信じる」ことで道は開ける(人に助けてもらうこと 弁論大会で優勝したこと 就職できなくて辛かった日々) 5 できないことを嘆くより、できることに「感謝」する(一般事務職で働いたときのこと お化粧で、かわいくなりたい! CDデビューまでの道のり 今の私にできること) |
著者情報 |
佐野 有美 1990年生まれ。先天性四肢欠損症として生まれ、短い左足の3本の指と右足の1本の指ですべてをこなす。高校在学中、チアリーディング部に所属し“車イスのチアリーダー”として地元マスコミで話題となる。高校卒業後、事務員として年金事務所に就職し、その後に退職。詩集『あきらめないで』(主婦と生活社)の中の作品が、(株)テイチクエンタテインメントからシングル「歩き続けよう」、アルバム「あきらめないで」としてCDが発売される。アルバムは2011年、「第53回輝く!レコード大賞企画賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤本 美郷 ノンフィクション作家。東京都出身。長年『週刊女性』(主婦と生活社)「人間ドキュメント」取材・執筆にかかわり、障害者、高齢者、難病、がん患者などの記事を多数執筆。フリーライターを経て(株)Mプランニングを設立、代表取締役。書籍プランナー、講師紹介、講演会や各種プロデュース活動などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ