感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくの住まい論

著者名 内田樹/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.7
請求記号 527/01590/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2932088483一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01590/
書名 ぼくの住まい論
著者名 内田樹/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.7
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-10-330012-0
分類 52704
一般件名 住宅建築
書誌種別 一般和書
内容紹介 執筆、稽古、宴会、寺小屋、安眠-。やりたいことをかなえる「居場所」のつくり方とは? 内田樹自邸兼道場(能舞台付)「凱風館」が出来るまでを紹介。『芸術新潮』連載に大幅加筆して書籍化。
タイトルコード 1001210044323

要旨 執筆、稽古、宴会、寺子屋、安眠―やりたいことをかなえる「居場所」のつくり方とは?神戸の一隅、80坪の敷地に建った「凱風館」。「教育の奇跡」を信じ、次世代へ贈り物をするために、ウチダが考え抜いた住まいの思想的背景に迫る一冊。
目次 土地を買う
間取りを決める
材木を得る(京都・美山篇
岐阜・加子母篇)
職人に出会う
能舞台をつくる
凱風館に住む
ぼくの住まい論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。