感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社ニモ負ケズ人生ニモ負ケズ サラリーマン10人の日々烈日

著者名 滝田誠一郎/著
出版者 講談社
出版年月 1993
請求記号 N3364/03225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232157990一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

認知症 若年認知症 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3364/03225/
書名 会社ニモ負ケズ人生ニモ負ケズ サラリーマン10人の日々烈日
著者名 滝田誠一郎/著
出版者 講談社
出版年月 1993
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-206781-1
分類 3364
一般件名 サラリーマン
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410206100

要旨 小さな疑問から大きな悩みまであなたの「知りたい」にすべて答える!日本一わかりやすい認知症の本。
目次 第1章 認知症ってどんな病気?認知症について正しく理解しよう!
第2章 早期発見が大切!病院に行くタイミング、検査と診断について知ろう
第3章 早期治療が決め手!認知症の治療と薬について知ろう
第4章 認知症の症状を理解して、適切に接しよう
第5章 ケアの基本姿勢を学び、周辺症状(BPSD)に対応しよう
第6章 終末期を支えるための体制づくりとケアを学ぼう
第7章 一人で悩まないで!介護保険制度とお悩み相談
著者情報 遠藤 英俊
 国立長寿医療研究センター内科総合診療部長、医学博士、老年病専門医。1982年、滋賀医科大学卒業。1987年、名古屋大学医学部大学院修了。その後、総合病院中津川市民病院内科部長、国立療養所中部病院内科医長などを経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。