感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

痛快!コンピュータ学 (集英社文庫)

著者名 坂村健/著
出版者 集英社
出版年月 2002.3
請求記号 0076/05825/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236483244一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/05825/
書名 痛快!コンピュータ学 (集英社文庫)
著者名 坂村健/著
出版者 集英社
出版年月 2002.3
ページ数 382p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
ISBN 4-08-747428-3
分類 0076
一般件名 コンピュータ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912000157

要旨 あなたが食べ残したハンバーガー1つを作るのにどれだけ「水」が必要か、知っていますか?答えは1000リットル。これがポテトチップス1袋だと185リットル、牛丼1杯は2000リットル、携帯電話だって1台作るのに900リットル以上、パソコンだと1台につき4000リットル以上の「水」が必要。あなたが知らない「水」の不思議、「水」の謎。この1冊を読めば、明日からあなたのエコライフがきっと変わる。
目次 第1章 食べ残しは罪!仮想水と環境の話
第2章 切っても切れない水とカラダの関係
第3章 世界の水が超危ない!?各国の水事情
第4章 日本の水の将来
第5章 気分はもう水戦争 水をめぐる紛争
第6章 儲かる水 水ビジネスの話
第7章 さらに水のどーでもいい話
著者情報 吉村 和就
 グローバルウォータ・ジャパン代表。1948年、秋田県秋田市生まれ。(株)荏原製作所・経営企画部長を経て、国連ニューヨーク本部に勤務。日本を代表する水環境問題の専門家の一人であり、日本の環境技術を世界に広める努力を続けている。最近では、水の安全保障戦略機構・技術普及委員長、経済産業省「水ビジネス国際展開研究会」委員など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。