感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トンカチくんと、ゆかいな道具たち

著者名 松居スーザン/作 堀川真/絵
出版者 あすなろ書房
出版年月 2017.11
請求記号 913/21005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237241542じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21005/
書名 トンカチくんと、ゆかいな道具たち
著者名 松居スーザン/作   堀川真/絵
出版者 あすなろ書房
出版年月 2017.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7515-2875-4
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 大工道具たちがなかよく暮らす町に、やってきたのは…? やさしくて親切な大工さん・トンカチくんと、気のいい仲間たちのおかしなおかしな珍騒動を描いた、楽しい連作童話集。「のみの市の帰り道」など全8編を収録。
タイトルコード 1001710073188

要旨 なぎなたチーム「なでしこ組」を率いるお京は、試合後に突然行方不明になった仲間のお芳を、定町廻り同心の兄、夏目靖一郎と幼なじみの宗田竹之進とともに捜索する。そんな折、お芳の実家である呉服商能登屋の手代頭三吉の死体が発見された。おようや八重ら仲間たちと一緒にお芳を探しているうちに、大店の財産をめぐる陰謀に巻き込まれていく。そして最後に意外な結末が…。幕末を舞台に、まっすぐに生きるお京が江戸の町で大活躍。恋あり涙ありの痛快時代小説。
著者情報 岳 真也
 1947年、東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業、同大学院社会学研究科修了。1966年在学中に作家デビュー、著作は130冊を超える。日本文藝家協会理事。歴史時代作家クラブ代表幹事。法政大学講師。近年は時代小説、歴史エッセイなどを多く執筆。2012年5月、第1回歴史時代作家クラブ賞(実績功労部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 のみの市の帰り道   5-22
2 名探偵マキジャクとちんどん屋   23-40
3 ネジマワシの親子の楽しい午後   41-52
4 小刀十五郎にご用心   53-72
5 怒りだした万力のおっさん   73-90
6 十八本のくぎ、大活躍   91-110
7 十五郎の就職   111-126
8 かす子の結婚   127-143
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。