感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

角田光代 (現代女性作家読本)

著者名 現代女性作家読本刊行会/編
出版者 鼎書房
出版年月 2012.9
請求記号 910268/01981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236122529一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01981/
書名 角田光代 (現代女性作家読本)
著者名 現代女性作家読本刊行会/編
出版者 鼎書房
出版年月 2012.9
ページ数 211p
大きさ 21cm
シリーズ名 現代女性作家読本
シリーズ巻次 15
ISBN 978-4-907846-95-4
分類 910268
個人件名 角田光代
書誌種別 一般和書
内容注記 角田光代主要参考文献 岡崎晃帆編:p193〜206 角田光代年譜 恒川茂樹編:p207〜211
内容紹介 「幸福な遊戯」「東京ゲストハウス」「八日目の蝉」「ツリーハウス」など、角田光代の主要作品を近現代文学研究者らが論評。主要参考文献、年譜も掲載。
タイトルコード 1001210065106

要旨 2011年3月11日、東日本大震災が発生すると、災害救助犬レイラは、いちはやく被災地にかけつけました。災害救助犬の役割は、すぐれた嗅覚をいかして生存者をさがしだすこと。岩手県大船渡市から宮城県気仙沼市まで、一週間におよぶ捜査活動がはじまりました。小学上級から。
目次 第1章 東日本大震災発生(豊かな自然にかこまれて
二〇一一年三月十一日
災害救助犬レイラ、出動
いざ、被災地へ)
第2章 赤い旗(死んでしまった町並み
無言の発見
静かな空
遺体のある場所に立つ赤い旗
嗅覚への不安
ねぎらい
消防団員の背中
うちの孫をさがして!)
第3章 発見!生きている(レイラ、はげまされる
七十二時間の壁
生きている人を発見
必死の捜索を続ける
一週間をおえて)
第4章 レイラと出会う(災害救助犬とは
犬と信頼しあえる仕事につきたい
災害救助犬との出会い
阪神・淡路大震災で痛感したこと
レイラと出会う
レイラ、災害救助犬になる
指導手の責任
迷子捜索の名犬)
第5章 明日を信じて(復興のきざしの野馬追
震災をふりかえる
レタルとともに)
著者情報 井上 こみち
 埼玉県出身。日本児童文芸家協会会員。『海をわたった盲導犬ロディ』(理論社)で第1回日本動物児童文学賞優秀賞、『カンボジアに心の井戸を』(学研教育出版)で第28回日本児童文芸家協会賞、『往診は馬にのって』(佼成出版社)で第6回福田清人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。