蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雑誌信濃教育 57上
|
著者名 |
信濃教育会/編
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1993 |
請求記号 |
N370-5/00595/57-1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210329405 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
格技-歴史 柔道-歴史 アメリカ合衆国-歴史-20世紀
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N370-5/00595/57-1 |
書名 |
雑誌信濃教育 57上 |
著者名 |
信濃教育会/編
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1993 |
大きさ |
22cm |
一般注記 |
復刻版 原本:信濃教育會 昭和18年 *頁付:1冊 |
分類 |
3705
|
一般件名 |
教育-雑誌
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
57-1.昭和18年(675号〜680号) |
タイトルコード |
1009410205433 |
要旨 |
「貯金・節約」の基本から「ふやし方・守り方」まで、月収18万円以下でもかしこく使って、きちんと貯めるコツ。 |
目次 |
第1章 お金についての基礎知識 第2章 貯金ゼロから「貯める達人」になるコツ 第3章 お金のかしこい使い方&節約術 第4章 知らないと損するお金のルール 第5章 20代から投資を始めよう 第6章 お金にまつわるいろいろな制度&しくみ |
著者情報 |
中村 芳子 ファイナンシャル・プランナー。アルファアンドアソシエイツ代表。長崎市出身。早稲田大学商学部で国際経済を学ぶ。卒業後、大手電機メーカーに就職するが、翌年社員5人のファイナンシャル・プランニング会社に転職。1991年に退社、有限会社を設立。現在はファイナンシャル・プランナーとして、金融機関や企業のアドバイザーをつとめる一方、個人向けのマネー相談、執筆、講演なども行なっている。家族はアメリカ人の夫、娘2人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ