感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

姫ちゃんのリボン 4  (りぼんマスコットコミックス)

著者名 水沢めぐみ/著
出版者 集英社
出版年月 1992.04
請求記号 C/01043/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119793244一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水彩画 静物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/01043/4
書名 姫ちゃんのリボン 4  (りぼんマスコットコミックス)
著者名 水沢めぐみ/著
出版者 集英社
出版年月 1992.04
ページ数 153p
大きさ 18cm
シリーズ名 りぼんマスコットコミックス
ISBN 4-08-853606-1
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911030560

目次 1章 彩色の基本(みずみずしい彩色をするために
濡れているうちに彩色しよう ほか)
2章 果物を描く(モモ やわらかい質感をにじみで表現
カキ ツヤのある皮を表現 ほか)
3章 花を描く(カーネーション 複雑そうな花もまとまりをつかめば簡単
チューリップ 絹のような光沢のある花びらを表現 ほか)
4章 野菜を描く(ダイコン 白さの表現は淡いグレーが決め手
ナガネギ 緑に対比する白地を生かそう ほか)
著者情報 白川 弘毅
 1943‐2001年。福岡県生まれ。1981年水彩連盟出品。日洋展出品、第5回展より毎回出品。1984年新洋画展文部大臣賞受賞。1986年白川透明水彩研究所開設。1987年NHKテレビ(わが絵筆は万里を越えて)に出演。1991年NHK国際放送(絵筆に結ぶ二つの祖国)に出演。江戸川区文化功績賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。