感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3分で使えるフェイスブック 「いいね!」と言われる情報発信術  (日経ビジネス人文庫)

著者名 日経トレンディ/編
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
請求記号 5474/02747/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332018344一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/02747/
書名 3分で使えるフェイスブック 「いいね!」と言われる情報発信術  (日経ビジネス人文庫)
著者名 日経トレンディ/編
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
ページ数 249p
大きさ 15cm
シリーズ名 日経ビジネス人文庫
シリーズ巻次 に12-1
ISBN 978-4-532-19641-7
分類 5474833
一般件名 ソーシャルネットワーキングサービス
書誌種別 一般和書
内容紹介 フェイスブックの利用法、マナー、プライバシー設定などをわかりやすく解説。様々な活用例やエピソードも満載。2011年8月発売の電子書籍「電車の中でサクサク読める3分フェイスブック」に加筆し書籍化。
タイトルコード 1001210025538

要旨 「日経トレンディ」が、フェイスブックの用途から利用法、マナー、プライバシー設定、ミクシィやツイッターとの賢い併用術まで、わかりやすく解説します。数多くの企業や専門家への取材で得た、目からウロコの活用例やエピソードも満載。初心者だけでなく、ビジネスや就活に役立てたい人も必読の入門書です。
目次 第0章 初心者編―3分でわかるフェイスブックの始め方
第1章 基本編―フェイスブックの本質と使い方がわかる(フェイスブックの「用途」がわかる
よく使う「重要機能」がわかる ほか)
第2章 中級編―快適、便利に使える目からウロコの活用術(友人、知人との賢い付き合い方
プライバシーを思い通りに保護する ほか)
第3章 上級編―フェイスブック最新仕事術(隠れた主役はグループ機能
ビジネスパーソンのツイッター併用術 ほか)
第4章 ビジネス編―会社での活用法から新トレンドがわかる(「無印用品」消費者の「軽い参加」を引き出す
「ユニクロ」言語不要のコンテンツを見せる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。