感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おしゃれ上手に年を重ねて

著者名 西村玲子/著
出版者 海竜社
出版年月 2012.5
請求記号 5938/00546/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331760229一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00546/
書名 おしゃれ上手に年を重ねて
著者名 西村玲子/著
出版者 海竜社
出版年月 2012.5
ページ数 117p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7593-1244-7
分類 5938
一般件名 ファッション
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分の中のおばあさんを隠すのをやめよう、個性と品格にはボーダーはない…。いくつになってもキラッと素敵に光っていたい人へ、おしゃれ上手の幸せを提言する。
タイトルコード 1001210015744

要旨 いくつになってもキラッと素敵に光っていたい。それは、生き方、暮らし方、年の重ね方。玲子さんが提言するおしゃれ上手の幸せ。
目次 1 私の答えを見つけたい(自分の答えが見つかる時
自分の中のおばあさんを隠すのをやめよう
上品であること センスがあること 質がいいこと
白紙に戻して、シンプルにクリアに
靴屋さんにもフィッティングルームがほしい
ここは季節の溜まり場)
2 年齢ではなく個性と品格を(生活には負荷と弛緩が必要
一人の時間を楽しめる人に
今のままを喜ぶ、この場所にいることを幸せに
個性と品格にはボーダーはない
完成に向かう途上、全て途上
自慢すぎず、卑屈になりすぎず
手づくりはやめられない)
3 踊らされず、少し踊って(あの時、幸せを存分に味わったのだから
潔く生きるか、ちょっとごまかすか
似合わない服はないのです
旅はご用心
ファッションの現在形、生きてますか?
植物の恵みを味わう暮らし)
4 年齢という人生の季節との巡り合い(衝動買いの回路は、あっという間につながる
年齢との折り合いは難しい
存在する色は、生かし方で全て美しい
今の年齢は悪くない
いくつになっても新しい発見は尽きない
おしゃれの原点
季節が作り出すチャンスに出会うために)
著者情報 西村 玲子
 イラストレーター、エッセイスト。大阪府生まれ。24歳で上京と同時に、イラストレーターとして仕事を開始。おしゃれや住まい、映画、旅など、多彩なテーマを文章とイラストで綴り、洗練されたライフスタイルを提案し続けている。また自由な発想のパッチワーク、アクセサリーなどの作品制作でも活躍中。近年は自身で撮影した写真によるコラージュにも情熱を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。