感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

炎上 1974年富士・史上最大のレース事故

著者名 中部博/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2012.4
請求記号 7887/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931821579一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332011638一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130478730一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7887/00140/
書名 炎上 1974年富士・史上最大のレース事故
著者名 中部博/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2012.4
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-375160-3
分類 7887
一般件名 モータースポーツ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 マシン4台が爆発炎上、2名が焼死、観客関係者6名が重軽傷を負い、レーサー1名が書類送検されたクラッシュ事故。封印された真相に迫り、モータースポーツの光と影を描くドキュメント。『レーシングオン』連載を書籍化。
タイトルコード 1001210012318

要旨 1974年6月2日、富士グランチャンピオン・シリーズ第2戦。スタート直後の多重クラッシュから始まった事故は、レーサー1名が書類送検、という意外な展開を見せる。接触事故は故意か、過失か?モータースポーツの光と影を描く傑作ドキュメント。
目次 第1章 一九七四年のレース事故
第2章 残されたレースレポート
第3章 古いカセットテープ
第4章 レーシングドライバーの記憶
第5章 語りつがれるべき言葉
第6章 一七分間の映像と二枚の写真
第7章 沈黙の挽歌
著者情報 中部 博
 1953年東京都生まれ。週刊誌記者、テレビ司会者のジャーナリスト時代をへてノンフィクションを書きはじめる。1979年のデビュー作は編著書『暴走族100人の疾走』。一時、執筆活動を断念するも、1988年F1グランプリを取材した『1000馬力のエクスタシー』でカムバック。日本映画大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。