感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくと英語とニワトリと (PHP創作シリーズ)

著者名 宮根宏明/作 横松桃子/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.02
請求記号 913/15257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234039741じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/15257/
書名 ぼくと英語とニワトリと (PHP創作シリーズ)
著者名 宮根宏明/作   横松桃子/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.02
ページ数 199p
大きさ 22cm
シリーズ名 PHP創作シリーズ
ISBN 4-569-68320-7
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911074727

要旨 建て替えられ、巨大なビルになった駅、機能性と効率化でコンパクト化した駅、100年の月日を経て、なお現役の駅、路線廃止にともなって役目を終えた駅、何が消えて、何が残ったのか…定点撮影された写真が、駅の姿を物語る。
目次 第1章 ターミナルの新旧(旅立ちのときめきは郷愁のかなたへ 札幌(北海道)
国指定重要文化財と超高層ビルのコラボレーション 東京(東京都) ほか)
第2章 津々浦々 駅の新旧(特別天然記念物と「共生」する駅 茅沼(北海道)
シーズンにせめて観光列車を! 静内(北海道) ほか)
第3章 老いて輝く駅舎(北海道らしい「煙突の突き出した屋根」 新旭川(北海道)
三角形のかすかな丸みに匠の技を見る 大沼公園(北海道) ほか)
第4章 失われた駅(北見山地に阻まれ行き止まりの駅 北見滝ノ上(北海道)
“流氷の町”の表玄関だった駅 紋別(北海道) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。