感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「デモ」とは何か 変貌する直接民主主義  (NHKブックス)

著者名 五野井郁夫/著
出版者 NHK出版
出版年月 2012.4
請求記号 316/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235989159一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2731818189一般和書一般開架 在庫 
3 富田4431062753一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 316/00365/
書名 「デモ」とは何か 変貌する直接民主主義  (NHKブックス)
著者名 五野井郁夫/著
出版者 NHK出版
出版年月 2012.4
ページ数 213p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 1190
ISBN 978-4-14-091190-7
分類 3164
一般件名 政治運動
書誌種別 一般和書
内容紹介 オキュパイ・ウォールストリートの現場で「クラウド化する社会運動」の展開を調査し、安保闘争から脱原発デモまで、日本の戦後史をデモという視点から分析することで、日本人と政治の関係を解き明かす。
タイトルコード 1001210012124

要旨 いま日本の街頭で、そして世界中の広場で、デモの波が広がり、とどまるところを知らない。著者自らオキュパイ・ウォールストリートの現場に飛び、旧来の「社会運動」とも「新しい社会運動」とも違う、「クラウド化する社会運動」の最新展開を徹底調査。あわせて、安保闘争、反公害運動から脱原発デモまで、日本の戦後史をデモという視点から分析することで、時代ごとに激しく変わる日本人と政治の関係を解き明かす。三一一以後の世界で我々が獲得すべき民主主義の姿を探る。
目次 序章 デモとは何か―クラウド化する社会運動
第1章 沸騰する民主主義の現在地―オキュパイ・ウォールストリートを行く
第2章 政治の季節のデモ―大正デモクラシーから一九七〇年代まで
第3章 デモなき消費社会の到来―生活のなかの政治と一九八〇年代
第4章 祝祭としてのデモ―変容する社会運動の一九九〇年代から現在まで
終章 直接民主主義の変貌とわたしたちの政治―三一一以後のデモの姿


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。