蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010742266 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
茶の湯武者小路千家 炉中に広がる世…
千宗守/[著],…
NHK3か月でマスターするピアノ
本田聖嗣/講師,…
ウェイリー版・源氏物語 : 「ゲン…
安田登/著,日本…
源氏物語の女君たち : アンコール…
藤井由紀子/講師…
NHK3か月でマスターする数学
秋山仁/講師,横…
キャンベル『千の顔をもつ英雄』
佐宗邦威/著,日…
華やかに!毎日が食パンフェスタ
Mizuki/講…
ローティ『偶然性・アイロニー・連帯…
朱喜哲/著,日本…
源氏物語の女君たち
藤井由紀子/講師…
人と暮らしと、台所〜冬
こぐれひでこ/[…
ジーン・シャープ『独裁体制から民主…
中見真理/著,日…
今年こそヘルシー!とうふ七変化
堤人美/講師,日…
中江兆民『三酔人経綸問答』 : 話…
平田オリザ/著,…
アリストテレス『ニコマコス倫理学』…
山本芳久/著,日…
京都人直伝“お揚げさん”の底力!
小平泰子/講師,…
ナオミ・クライン『ショック・ドクト…
堤未果/著,日本…
染めものがたり
丹羽花菜子/[講…
広がれ!餃子キングダム : アンコ…
パラダイス山元/…
ヘーゲル『精神現象学』 : 分断を…
斎藤幸平/著,日…
暮らし華やぐ!おしゃれリネン
上島佳代子/講師…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S548/00299/1 |
書名 |
新ラジオ技術教科書 基礎編 増補改定 |
著者名 |
日本放送協会/編
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1960. |
ページ数 |
374p |
大きさ |
22cm |
分類 |
5477
|
一般件名 |
放送
ラジオ受信機
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
ラジオ・テレビ年表:p344〜347 |
タイトルコード |
1009940062995 |
要旨 |
第二次世界大戦という戦乱を乗り越え、プロ野球の復興はGHQが乗り込んでくるのとほぼ同時に始まった。食糧や宿にも事欠くなかでの連戦。二リーグ制移行をめぐって繰り広げられる、球団の離合集散と果てなき選手引き抜き合戦。そして時代は川上、大下、杉下、金田から中西、豊田、稲尾ら“野武士”たちを経て、村山、長嶋、王などスター選手が大活躍する一大黄金期を迎えた―。新資料と新証言による、日本野球史の決定版。 |
目次 |
1 飢餓の焦土―昭和二〇〜二三年(疲労困憊の国民に野球を 魔法使って大リーグを甲子園へ 戦後一年、早くも公式戦 甲子園に春が来た!存分に打て) 2 混沌と熱狂―昭和二三〜二四年(生まれては消えるプロ球団 ホームラン時代到来 球団増やし、将来は二リーグを プロ野球界は疑心暗鬼) 3 分裂と不信―昭和24〜25年(時の勢い、まさかの二リーグ 「目には目」の両リーグ 無政府状態続くプロ球界 社会一般の信用を失墜) 4 怨念・再編―昭和二五〜三三年(球界揺るがす除名脱退騒ぎ メジャー来日で異次元体験 巨人、西鉄を倒した魂の二二四八球 長嶋入団と二リーグの令名) |
著者情報 |
山室 寛之 1941年(昭和16年)、北京に生まれる。九州大学卒業後、読売新聞社入社。同社社会部長、読売新聞西部本社編集局長、東京巨人軍球団代表、読売ゴルフ社長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ