感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サルたちの遺言 宮崎幸島・サルと私の六十五年

著者名 三戸サツヱ/著 小田豊二/構成
出版者 祥伝社
出版年月 2012.4
請求記号 4899/00085/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831680497一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4899/00085/
書名 サルたちの遺言 宮崎幸島・サルと私の六十五年
著者名 三戸サツヱ/著   小田豊二/構成
出版者 祥伝社
出版年月 2012.4
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-396-62088-2
分類 48995
一般件名 さる(猿)
書誌種別 一般和書
内容紹介 ボスとは何か、母子とは何か、いかに死んでゆくべきか。「人間とは何か」を、サルが教えてくれた…。宮崎県幸島の野生ザルと出会って65年。詳細な観察記録で日本の「サル学」の発展に貢献した著者が語る「サルと私」の物語。
タイトルコード 1001210008793

要旨 「人間とは何か」を、サルが教えてくれました…。宮崎県幸島(天然記念物)の野生ザルと出会って六十五年。京都大学霊長類研究グループの学者たちを援け、その詳細な観察記録で日本の「サル学」の発展に多大な貢献をした著者が語る、「サルと私」の感動の物語。
目次 第1章 ボス「カミナリ」物語
第2章 「アカキン」の死
第3章 帰ってきた「ヒヨシ」と「怪盗十五ヱ門」
第4章 女王「ウツボ」の愛
第5章 サルと私の愛しい日々
第6章 母「エバ」と天才少女「イモ」
第7章 「セムシ」と「イカ」の決闘
第8章 人間に恋したサル
第9章 「カミナリ」の最期
著者情報 三戸 サツヱ
 1914年、広島県生まれ。34年から朝鮮、満州にて小学校の教員生活を続け、終戦を経て47年に引き揚げ。以後、宮崎県に住み、教師生活の傍ら、京都大学の霊長類研究者たちを援け、天然記念物である幸島のサルの観察を続ける。70年に教師退職後も京大幸島野外観察施設の職員となって研究を続け、その詳細な観察記録は日本の「サル学」の発展に多大な貢献を果たした。文部省科学奨励賞、サンケイ児童文学賞、吉川英治文化賞など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 豊二
 1945年、旧満州生まれ。早稲田大学政経学部卒。出版社、デザイン事務所勤務後、井上ひさし率いる劇団「こまつ座」創立に参加。機関誌「the座」元編集長。20年前より聞き書きの活動をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。