感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライトノベルの新・潮流 黎明期→2021

著者名 石井ぜんじ/著 太田祥暉/著 松浦恵介/著
出版者 スタンダーズ
出版年月 2022.1
請求記号 91026/01263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238037931一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532343627一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

建築-歴史 建築-イタリア マニエリスム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/01263/
書名 ライトノベルの新・潮流 黎明期→2021
並列書名 LIGHT NOVEL NEW TIDE CURRENT
著者名 石井ぜんじ/著   太田祥暉/著   松浦恵介/著
出版者 スタンダーズ
出版年月 2022.1
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86636-536-7
分類 910264
一般件名 ライトノベル
書誌種別 一般和書
内容紹介 ライトノベルの定義とはなにか? ウェブから発生した小説は? ライトノベル的な装丁の本ならライトノベルなのか? 多様化、複雑化したライトノベルシーンを整理し、わかりやすく解きほぐす。
書誌・年譜・年表 文献:p350〜351
タイトルコード 1002110084332

要旨 大学キャンパスのルーツをたどるとそれは日本陸軍の“秘密戦”研究所だった。陸軍登戸研究所で秘かに行われていた風船爆弾・暗殺用毒物・動植物抹殺のための生物兵器・偽札・スパイ機材などの開発・製造。60年以上封印されていた“秘密戦”の歴史を、新たに開設された資料館の展示と残された遺物によってここに復元する。
目次 第1章 アウトラインを探る―登戸研究所とは何か
第2章 時代背景を探る―登戸研究所と戦争の時代
第3章 登戸研究所の全体像を探る
第4章 風船爆弾の実像を探る
第5章 生物兵器・スパイ兵器の謎を探る
第6章 証拠なき世界を探る
第7章 偽札印刷の真相を探る
第8章 “秘密戦”のその後を探る
第9章 戦争の記憶をどう継承するかを探る
著者情報 山田 朗
 1956年大阪府生まれ。明治大学文学部教授。明治大学平和教育登戸研究所資料館館長。専攻:日本近現代史・軍事史・天皇制論・歴史教育論。愛知教育大学教育学部卒業、東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。博士(史学)。東京都立大学人文学部助手、明治大学文学部助教授をへて1999年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。