感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看護師のための早引き検査値の読み方事典

著者名 西崎統/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2012.4
請求記号 4929/00221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530519075一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00221/
書名 看護師のための早引き検査値の読み方事典
著者名 西崎統/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2012.4
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8163-5211-9
分類 492911
一般件名 看護学   臨床検査法
書誌種別 一般和書
内容紹介 スクリーニング検査や診療各科で広く実施されている検査を取り上げ、各検査の目的、基準値、主な疾患、看護・検査のポイント、豆知識などをコンパクトに記載。疾患別の主な検査も収録する。
タイトルコード 1001110189015

要旨 疾患別に必要な検査がわかる。主な検査、その目的、基準値、看護のポイントが一目でわかる。
目次 第1章 検査についての予備知識
第2章 血液一般検査
第3章 尿検査と便検査
第4章 疾患別・主な検査(内分泌・代謝疾患
肝臓疾患
腎臓疾患
膵臓疾患
心臓疾患
アレルギー・自己免疫疾患 ほか)
第5章 主な画像・内視鏡・生体電位計測検査
著者情報 西崎 統
 1942年兵庫県生まれ。1967年大阪医科大学卒業。内科学会認定内科専門医第1回合格。現在、西崎クリニック院長、聖路加国際病院人間ドック科顧問。専攻は一般内科・予防医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。