感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原発ゼロ 私たちの選択

著者名 安斎育郎/編著 飯田哲也/編著 大島堅一/編著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.3
請求記号 5435/00210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231901061一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安斎育郎 飯田哲也 大島堅一 長谷川羽衣子
原子力発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5435/00210/
書名 原発ゼロ 私たちの選択
著者名 安斎育郎/編著   飯田哲也/編著   大島堅一/編著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.3
ページ数 83p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7803-0529-6
分類 5435
一般件名 原子力発電
書誌種別 一般和書
内容紹介 原発に頼らないエネルギー社会のあり方を考える対話と共同の輪を-。4人のエキスパートによる問題提起。2011年12月10日に行われた、原発ゼロ「京都アピール」講演会の内容に加筆し書籍化。
タイトルコード 1001110184327

要旨 原発に頼らないエネルギー社会のあり方を考える対話と共同の輪を。4人のエキスパートによる問題提起「原発ゼロ」の核心が短時間で分かる。
目次 1 何が明らかになり、何が見えてきたか(事態はまだ見通せない
放射能の確定的影響と確率的影響
根本から問われる国の原発推進政策
「エネルギー・デモクラシー」の確立)
2 日本におけるエネルギー政策の抜本的転換の可能性(近代史における「第三の転換期」
問われる「原子力ムラ」の責任
「官僚依存型」政治の弊害
世界におけるエネルギー政策の転換
変えるのは地域における人の力)
3 原発のコスト計算は何を示したか(原子力は石油代替エネルギーたりえない
「原発は環境に優しい」という欺瞞
「原発低価格神話」の崩壊
原発特有のバックエンド費用
税金による技術開発費と立地対策費も)
4 デモに見る市民意識の変化、運動の広がりと可能性(NGO「e‐みらい構想」を立ち上げた理由
エネルギー先進国では
増えるママ・パパ達の参加)
5 大事なのは、地域から主体的に取り組むこと(事故への対応はどうするか
「原子力ムラ」の名付け親として
集中立地している若狭原発の危険性
学生の参加をどう広げるか
自然エネルギーを広げるために必要なこと
皆さん自身が少しの行動を
「ネットワーク・グローバリー、イノベイト・ローカリー」
状況と主体的にかかわるということ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。