感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五分次郎 最上・鮭川の昔話

著者名 野村純一 野村敬子/共編
出版者 桜楓社
出版年月 1971.
請求記号 N388/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110941788一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN159/00167/8
書名 修養大講座 第8巻  靖献遺言
著者名 加藤咄堂/講述
出版者 平凡社
出版年月 1941
ページ数 359p
大きさ 23cm
巻書名 靖献遺言
巻書名巻次 4
分類 15908
一般件名 人生訓   靖献遺言
個人件名 浅見絅斎
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110066061

要旨 ノーベル物理学賞受賞者・益川敏英さんが、子どもたちに語りかける熱いメッセージ。
目次 1時間目 益川博士からの10のメッセージ(はみだしたり、寄り道したり。雑学のススメ
小学校のときはぜんぜん勉強しなかった。好きなことを見つけよう
英語が「天敵」だった。でも世界を広げてくれるから、みんなは英語をやろう
夢をふくらませる方法、それは本を読むことだ
科学は物事を論理的に考えることから始まる。難しく考えないで ほか)
2時間目 「学ぶ」って、どういうこと?―立命館小学校での講演より
3時間目 益川博士は、こんな人―ゆかりの人が語る人物像(小林誠さん(物理学者・益川さんと共にノーベル物理学賞を受賞)
九後太一さん(物理学者・益川さんの京都大学での初期の弟子)
益川明子さん(益川敏英夫人))
4時間目 益川博士が考える、「学校」のこれから―朝日学生新聞社・内山幸男記者との対談
5時間目 益川博士のQ&A


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。