感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワーキングプア解決への道

著者名 NHKスペシャル『ワーキングプア』取材班/編
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.7
請求記号 366/00109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431561873一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531521561一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031551967一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530300252一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 366/00109/
書名 ワーキングプア解決への道
著者名 NHKスペシャル『ワーキングプア』取材班/編
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.7
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-591-10423-1
一般注記 欧文タイトル:Working Poor:A Way to Solution
分類 36602
一般件名 労働者   貧困   労働問題-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 「時代の言葉」となったワーキングプア。問題は山積のまま、貧困は多くの人々を苦しめ続けている。海外での取り組みを取材していくなかで見えてきた「この国に足りないもの」とは?
タイトルコード 1000810078544

要旨 児玉源太郎(一八五二〜一九〇六)陸軍大将・台湾総督。佐賀の乱、西南戦争での熊本城篭城、日露戦争における旅順要塞攻防戦…。大日本帝国の興隆とともに、数多の戦場を駆け抜けた児玉源太郎。「天才的戦術家」などの既存のイメージを超え、立憲主義的軍人としての真の姿を実証的に描き出す。
目次 第1章 その生い立ち
第2章 速やかに鹿児島を突くべし
第3章 理想の陸軍を求めて
第4章 突飛新式の果断家―台湾総督・陸軍大臣
第5章 「国運を担う」者
終章 帝国の光芒
著者情報 小林 道彦
 1956年埼玉県熊谷市生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学、京都大学博士(法学)。現在、北九州市立大学基盤教育センター教授(日本政治外交史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。