感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宝箱をたずさえて (あいち・読書タイム文庫)

著者名 愛知県小中学校長会/[ほか]編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 2022.11
請求記号 913/22405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238164735じどう図書じどう開架 在庫 
2 志段味4530940875じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22405/
書名 宝箱をたずさえて (あいち・読書タイム文庫)
著者名 愛知県小中学校長会/[ほか]編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 2022.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
シリーズ名 あいち・読書タイム文庫
ISBN 978-4-910630-10-6
分類 91368
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:宝箱をたずさえて 竹内紘子作 かわいちひろ絵. 二人で夢をえがけば 西窪あやこ作 一束絵. 彼女の向こう側 江本豊美作 ひのた絵
タイトルコード 1002210070802

要旨 陰謀、因習、騒乱。しがらみの中で生き抜く、関東の人々の姿。かつて描かれたことのない中世の真実が、いま明かされる!全国44紙・世界最大規模の新聞連載、ついに単行本化。
著者情報 五木 寛之
 1932年福岡県生まれ。戦後朝鮮半島より引き揚げたのち、早稲田大学文学部ロシア文学科中退。1966年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、1967年『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、1976年『青春の門』で吉川英治文学賞を受賞。ニューヨークで発売された『TARIKI』は、2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。また2002年度第50回菊池寛賞、2004年、第38回仏教伝道文化賞、2009年、NHK放送文化賞、2010年、長編小説『親鸞』で第64回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。