蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235875176 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131939122 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231780897 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
東 | 2431846498 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2531758130 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
北 | 2731770968 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831642851 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2931770834 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031791209 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3131969713 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231868609 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
12 |
名東 | 3331959324 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
天白 | 3431793508 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230546345 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331074395 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530491416 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630464230 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
親の認知症とお金が不安です : マ…
上大岡トメ/著,…
遺伝子が私の才能も病気も決めている…
上大岡トメ/著
マンガで解決親の介護とお金が不安で…
上大岡トメ/著,…
老いる自分をゆるしてあげる。
上大岡トメ/著
感情的にならない子育て : イラス…
高祖常子/著,上…
祭りさんぽ
上大岡トメ/著,…
幸せなお金持ちになるすごいお金。
和田裕美/著,上…
のうだま2
上大岡トメ/[著…
パワースポットの歩き方 : スペシ…
天宮視子/著,伊…
ごきげんで生きる48の方法
大谷由里子/著,…
子どもがひきこもりになりかけたら …
上大岡トメ/著,…
コチャレ! : 小さいチャレンジで…
上大岡トメ/著
日本のふくもの図鑑
上大岡トメ/著,…
子どもをひとり暮らしさせる!親の本…
主婦の友社/編,…
上大岡トメの常識のアナをふさげ!!…
上大岡トメ/著
開運!神社さんぽ2
上大岡トメ/著,…
50歳になると、35歳に見える人と…
タカコ・ナカムラ…
ずさんな家計を整えました。 : ず…
上大岡トメ/著,…
今日の小幸せ
上大岡トメ/著
ふくもの : 幸せお届けします
上大岡トメ/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
94/01673/ |
書名 |
ペットショップはぼくにおまかせ |
著者名 |
ヒルケ・ローゼンボーム/作
若松宣子/訳
岡本順/絵
|
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-19-863261-8 |
原書名 |
Die drei vom Amazonasstübchen |
分類 |
9437
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
出かけてしまったお店の主人の代わりに、ペットショップの店番をすることになったティミー少年。おならが止まらないヒキガエル、巣がうまくつくれないクモ…。お店に舞い込む動物たちの悩みを、ティミーは解決できるかな? |
タイトルコード |
1001110078221 |
司書のおすすめ |
小さな男の子ティミーは、ペットショップに金魚のえさを買いに行きました。するとオウムとカメに、店長がしばらくいないから、お店のめんどうを見てほしいとたのまれます。(動物はみんな人間のことばが話せるんだって。気づかれないようにしているだけなんだって。)さあ、ティミーはうまくできるかな。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2012年度版小学生向き』より |
要旨 |
あの神社もこの神社も、話題のパワースポットもルーツは「古事記」にあり。神話を知れば、神社が100倍面白くなる。神社で祓い清めて、運を呼び込もう。 |
目次 |
第1章 伊勢参りに行く!(伊勢の神様のおはなし―アマテラス誕生 神社さんぽに行こう!伊勢 ほか) 第2章 出雲参りに行く!(出雲の神様のおはなし―スサノオの追放・大国主神の結婚 出雲の神様のおはなし―大国主神の国譲り ほか) 第3章 高千穂参りに行く!(高千穂の神様のおはなし―天岩屋・天孫降臨 神社さんぽに行こう!高千穂 ほか) 第4章 奈良参りに行く!(奈良の神様のおはなし―神武東征 神社さんぽに行こう!奈良 ほか) 第5章 番外編 京都参りに行く!(神社さんぽに行こう!京都 ご利益満点のパワースポット 松尾大社 ほか) |
内容細目表:
前のページへ