感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の可愛らしい化物たち (祥伝社新書)

著者名 アダム・カバット/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2011.12
請求記号 91357/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130443890一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91357/00024/
書名 江戸の可愛らしい化物たち (祥伝社新書)
著者名 アダム・カバット/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2011.12
ページ数 231p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 262
ISBN 978-4-396-11262-2
分類 91357
一般件名 草双紙   妖怪
書誌種別 一般和書
内容紹介 見越入道、ろくろ首、猫股、豆腐小僧など、江戸時代の庶民の娯楽本・黄表紙を舞台に活躍した化物たち。彼らが繰り広げる奇想天外なストーリーを現代の生活事情に見立てた、新しい「化物案内」。
タイトルコード 1001110150328

要旨 江戸時代後期の娯楽本・黄表紙は、当時の世相や流行を巧みにパロディ化した絵入り小説本で、一世を風靡した。この本で大活躍するのが、化物たちだ。彼らは人間社会とは違った独自の価値観で、人間の生活様式を真似る。その姿は、庶民の生活を映し出す合わせ鏡の役割をはたし、ユーモアあふれる奮闘ぶりは、今読んでも軽快な笑いを誘う。本書は、「見越入道」や「豆腐小僧」などの化物たちが繰り広げる奇想天外なストーリーを現代の生活事情に見立てた、新しい「化物案内」である。
目次 序章 江戸時代、化物が活躍した舞台
本章 現代の用語で読み解く化物の世界(住宅事情
職業
会議・研修
仕事上での悩み
恋愛・セックス
美容・ファッション
夫婦関係・結婚
親子関係
健康
趣味)
著者情報 カバット,アダム
 1954年、アメリカ・ニューヨーク生まれ。1981年に来日し、東京大学大学院比較文化比較文化専攻課程を経て、武蔵大学教授。専攻は日本近世文学。江戸時代の妖怪、化物について独自の視点で研究を重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。