感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さいしゅうでんしゃのふしぎなおきゃくさん (うみやまてつどう)

著者名 間瀬なおかた/作・絵
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2012.8
請求記号 エ/27034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432431720じどう図書じどう開架 貸出中 
2 山田4130486113じどう図書じどう開架 在庫 
3 徳重4630476812じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/27034/
書名 さいしゅうでんしゃのふしぎなおきゃくさん (うみやまてつどう)
著者名 間瀬なおかた/作・絵
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2012.8
ページ数 31p
大きさ 26cm
シリーズ名 うみやまてつどう
ISBN 978-4-89325-326-2
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 海辺から山奥まで走る、うみやま鉄道では、ときどき不思議なことが起こります。最終電車に乗り込んだ、ぽんぽこ山へ向かうお客さんたちが駅で降りると…。心あたたまる鉄道ファンタジー。パノラマページあり。
タイトルコード 1001210054095

要旨 少女時代の戦争体験、デザイナー志望だった女学生時代、松竹にスカウトされ戸惑いの女優デビュー、映画撮影の思い出、大島渚との出会い、大島を襲った突然の病気…!女優・小山明子の自伝的エッセイ。
目次 第1章 私の子ども時代(星子と明子
我の強かった子ども時代 ほか)
第2章 戸惑いの女優デビュー(松竹からのスカウト
デビュー作「ママ横をむいてて」 ほか)
第3章 結婚、フリーの女優として(五年目に松竹退社
当時、生放送だったテレビドラマ ほか)
第4章 大島渚倒れる、うつ病との闘い(運命の電話
一日千秋の思い ほか)
第5章 今日一日を大切に(再び、死の淵から這い上がる
病人二人を抱えて ほか)
著者情報 小山 明子
 1935年、千葉県生まれ。高校卒業後、大谷学園横浜ドレスメーカー女学院(現・横浜高等教育専門学校)在学中に雑誌『家庭よみうり』のカバーガールとなったことがきっかけで松竹にスカウトされる。55年、「ママ横をむいてて」で女優デビュー。60年、映画監督の大島渚氏と結婚、フリーの女優となり、映画、ドラマ、舞台で活躍。96年に大島氏が脳出血で倒れ、介護の日々が始まる。介護に関する講演などでも活躍。2008年、『パパはマイナス50』で日本文芸大賞エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。