感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中古車・ここを見て買え [78年版]

著者名 内田勝久/著
出版者 自由ブックス社
出版年月 1977
請求記号 N537/00500/78


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230394512一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/00240/
書名 阿部定手記 (中公文庫)
著者名 前坂俊之/編
出版者 中央公論社
出版年月 1998.02
ページ数 293p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
ISBN 4-12-203072-2
分類 2891
個人件名 阿部定
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710070781

要旨 アフリカ、SF、コミュニズム、そして性愛―。旺盛な想像力を駆使した、多彩な作品で知られるノーベル文学賞受賞作家、ドリス・レッシング。半世紀以上におよぶ彼女のほぼ全作品を読み解き、その本質に肉薄する、待望の作家論/作品論。
目次 第1章 ドリス・レッシングという作家
第2章 アフリカ、この神秘の国
第3章 四つの門のある街『暴力の子供たち』
第4章 自由な女たち『金色のノート』
第5章 内面の奥へ
第6章 生命の滴り『アルゴ座のカノープス、古文書』
第7章 入り陽を仰ぐ『ジェイン・ソマーズの日記』
第8章 社会の異端者
第9章 愛に生きる
第10章 氷河を越えて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。