感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソ聯の自然と生活

著者名 尾瀬敬止/著
出版者 南北書園
出版年月 1942
請求記号 #496/00107/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011083462旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2106
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #496/00107/
書名 ソ聯の自然と生活
著者名 尾瀬敬止/著
出版者 南北書園
出版年月 1942
ページ数 363,28p
大きさ 19cm
一般注記 付:ソ連邦要図(1枚)
分類 2938
一般件名 ソビエト連邦
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010095986

要旨 なぜ短期間で世界3位の軍事大国になったのか?アジアに突如現れた謎の大国、“大日本帝国”、その真実に迫る。
目次 第1章 明治維新という奇跡の革命
第2章 大日本帝国が目指した国家像
第3章 運命の日露決戦
第4章 殖産興業と驚異の経済成長
第5章 戦争依存国家と軍部の暴走
第6章 大日本帝国はなぜアメリカと戦ったのか?
第7章 大日本帝国はアジアの解放者だったのか?
著者情報 武田 知弘
 1967年生まれ、福岡県出身。西南学院大学経済学部中退。塾講師、出版社勤務などを経て、2000年からフリーライターとなる。裏ビジネス、歴史の秘密など、世の中の「裏」に関する著述活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。